横須賀ぷらから通信は「【プラ】ス1時間ここ【から】歩く」をテーマにしたお散歩メディアです。

area:横須賀市衣笠栄町

駅から歩く

【JR衣笠】グリーンウォッチングヨコスカ・衣笠コースを歩きたかった

グリーンウォッチングヨコスカを現在に訪ねる散策、今回は「衣笠コース」を歩きます。道沿いにある案内板はかなり良い状態で残っているものが多い一方、ルートのほうに難があるという珍しい事態が発生。一体どんなことに……?
ぷらり三浦一族めぐり

【JR衣笠】三浦一族の居城大矢部・小矢部城を探せ!

三浦一族はたくさんの城を築きましたが、詳細がわからなくなってしまっているものも少なくありません。その中から今回は大矢部城・小矢部城をご案内! どちらも衣笠城の近くにあるため、衣笠城合戦の陣屋あとを経由して巡ります。
駅から歩く

【JR衣笠】平作川を歩く:上・中流域その3(衣笠駅〜池上)

平作川を歩く第三弾は、前回と同じく衣笠駅から出発して池上方面へ。どうもこのあたり、平作川が二本流れている模様です。遊歩道あり、坂道あり、そして暗渠へ……。川は低地を流れますが、散策の最後は高台でフィニッシュ。理由は本文をどうぞ!
駅から歩く

【JR衣笠】竹林に抱かれる美術館の庭(カスヤの森現代美術館)

国内でも珍しい、アーティストが開設した私設美術館「カスヤの森現代美術館」。肩肘張らないミュージアムには歩ける裏山があるんです。ちょっとお散歩に、も大歓迎。ぜひのんびり歩きに行ってみてください。
駅から歩く

【JR衣笠】平作川を歩く:上・中流域その1(衣笠駅〜平作)

平作川を歩きたい。久しぶりに思い立ったはいいものの、つい悪いくせで最初に調べものをしてしまいました。そういえば、平作川の上流ってどんな感じ……? 気になったら結局歩くしかない。というわけで衣笠駅から出発して平作をさまよいます。
スポンサーリンク