このシリーズは、横須賀をあんまり知らない”ヨソモノ”である筆者が【起点は駅】【行き先を決めない】をルールに街を歩く、という「コース」と呼ぶにはいささか乱暴な散歩です。 あてもなく歩くから見えてくる(かもしれない)街の姿を一緒に楽しんでいただければ、そんなうれしいことはありません。
【安針塚】NO按針、BUT龍之介!~ヨソモノ駅前探訪記05安針塚篇
横須賀を知らない“ヨソモノ”が京急各駅を歩くシリーズ。『安針塚』ではあてもなく歩くうちに、横須賀らしい風景と文豪ゆかりの地にたどり着きました。
【京急田浦】建物から見える、海軍の街だった時代~ヨソモノ各駅探訪記03~京急田浦篇
横須賀を知らない“ヨソモノ”が京急各駅を歩くシリーズ。初めて訪れた『京急田浦』は落ち着いた住宅街かと思いきや、主張の強い建物があちこちに……不思議な建物と街の歴史はちゃんと繋がっていました。
【追浜】ヨソモノ各駅探訪記02 ~ 追浜〈WEST〉篇~
横須賀を知らない"ヨソモノ"が京急各駅を歩くシリーズ。再びやってきた追浜駅、その目的は地元民のウワサで聞いた「マガイブツ」。曲がりくねる道とたびたび表れる急な階段に翻弄されながら、ようやくたどり着いた鷹取山で見た御仏の姿。その感動やいかに?
【追浜】ヨソモノ各駅探訪記01 ~ 追浜〈EAST〉篇~
横須賀を知らない"ヨソモノ"が京急各駅を歩くシリーズ。やってきたのは東京~横浜方面における横須賀の玄関口・追浜駅。道ゆく人にちょいちょい話しかけながら、横須賀街道~夏島町、さらに八景の美観を眺め、横浜と横須賀の区境へ。さて、どんな街の姿が見えてくるのやら。